

Develop Educationwith Engineering
━ 私たちは日本の教育を支えるプロダクト開発チームです
NEWS

OUR BUSINESS
SPRIX Engineering Labとは
IT人材を新潟・長岡から全国、全世界へ。
各教育機関との連携で運営する開発拠点
IT人材を新潟・長岡から全国、全世界へ。各教育機関との連携で運営する開発拠点
IT人材育成のため、SPRIXの創業の地・新潟県長岡市に構えた技術開発の拠点。 周囲には優秀な人材を輩出する学校環境が整っており、 国立大学法人長岡技術科学大学や長岡工業高等専門学校からのインターンシップの受け入れ等を通じて、 地方創生および地域への貢献もめざしています。
株式会社SPRIX(スプリックス)とは
学習塾や教育コンテンツを展開する東証上場の総合教育カンパニーです。学習塾・教室事業をはじめ、日本最大規模の個別指導事業やシェアーNo.1のITコンテンツ事業のほか、社会人を対象とした生涯教育事業などを展開しています。

SPRIX公式サイト https://sprix.inc/


スプリックス エンジニアリングラボが
SPRIXのITプロダクトを支えています!
事例紹介
フォレスタデータベース
個別指導特有の「コマ割り」や「請求」などの煩雑な作業をシステム化し、学習塾の3大経費である人件費を削減。満足度アンケート、入塾・退塾の原因、学校別生徒数・成績ポイント、商圏マッピング等を校舎毎に瞬時にデジタル処理するシステム。
フォレスタ悟空
生徒の「学習」と先生の「授業」を評価するソリューション。紙などのアナログからデジタルへ移行することで、負荷を低減しつつ高精度の管理を実現したシステム。
フォレスタネット
日本最大級の教員向け情報サイト。2020年度に引き続き、『文部科学省「EDU-Port ニッポン」応援プロジェクト』経済産業省『「未来の教室」実証事業』に継続採択。
ABOUT
私たちの紹介
「新しいことに挑戦したい!」

私たちは、和気あいあいとした雰囲気で、日々新しい事に挑戦しています!ITプロダクトの開発はもちろんのこと、ITプロダクトの企画・開発、社内のITインフラの整備、他にも採用イベントの企画運営など、様々な仕事に取り組んでいます。 また、長岡技術科学大学と長岡工業高等専門学校の卒業生が多数在籍しており、長岡技術科学大学との共同研究、長岡工業高等専門学校での外部講師としての授業、また両校からのインターンシップの受け入れを通して長岡の技術者の育成にも貢献しています。

長岡工業高等専門学校

長岡技術科学大学

- 〒940-0061
- 新潟県長岡市城内町2-3-12 DiaPlaza長岡4F-E
- TEL/0258-86-8984
- 〒940-0061
- 新潟県長岡市城内町2-3-12
DiaPlaza長岡4F-E - TEL/0258-86-8984

COMPANY
会社概要
会社名 | 株式会社スプリックス SPRIX Inc. |
---|---|
設立 | 1997年1月 |
代表者 | 代表取締役社長 常石 博之 |
所在地 | 東京本部 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル12F 長岡本社 〒940-0066 新潟県長岡市東坂之上町2-2-1 SPRIX Engineering Lab 〒940-0061 新潟県長岡市城内町2-3-12 DiaPlaza長岡4F-E |
資本金 | 1,431百万円(2022年9月末現在) |
事業内容 | 学習塾および教育関連事業 |
リンク |